子どもを伸ばす「いいね」の言葉「ダメ!」な言葉

先週は仕事と家の用事が詰まってこなしてたら、ブログがかなり空いてしまった。反省。

 

フリーランスになったから、今までよりも時間ができると思っていた。やりたかったことも、すーいすーいとできるようになるとも。ママフリーランス3ヶ月目、それは幻想だったと知りました。。。

 

考えてみれば至極当然の話で、仕事・家事・育児・自分の時間の組み立てができるようになったとはいえ、朝6時から9時、夜17時半から22時、つまり7時間半は家事・育児なわけで。週末に限って保育園はお休みで丸々家事・育児なわけで。

 

結局、平日9時から17時半の使い方が自由になったこと以外はあまり変わらないのであった。あ〜もっと独身の時みたいにガシガシ仕事したいな〜ってまぁまぁ思う。特にフリーランスになって自分で仕事を組み立てるようになってからは。生産性アップ!ですね。

 

で、思うのだけど、ママになってから相当せっかちになってしまったのは私だけだろうか。仕事においてやらなくていいことはやらないというだけでなく、休日、お店のエスカレーターも止まらずどんどん進む。買いたいものがあって探すと数分かかるのですぐに店の人に聞く。しかも早口。高速は可能な限りで飛ばす。

 

子どもと公園で遊ぶときなんかは子どものペースに合わせてゆ〜っくりなんだが、他のことは絶えず頭の中でタスクと時間を計算していてせっかちになってしまう。

 

タスクがあふれ返ると、子どもに「急ぎなさい」って出てしまいます。もうすぐ3歳になる我が子は言葉が通じて自分でできることも増えている分、「自分でやりなさい、急いで」って言ってしまう。

 

そんな自分に歯止めをかけるべく、こちらを読んでみました。(200ページを30分かからずで読みましたがこの辺もせっかち? )

 

子どもを伸ばす「いいね」の言葉「ダメ!」な言葉

 

できている言葉がけもたーーーーーくさんあった。でも、ダメな言葉の典型例の3つ

 

「早くしなさい」

「ちゃんとして」

「もう知らない」

 

これ、朝の保育園送迎前に使いまくり。。。朝は自分・子どもの準備に加え、朝食・夕飯の仕込み・片付け、もうてんやわんやなんですが、絶対的なリミットがあるので出ちゃってました。

 

さて、読んで心機一転。朝をスムーズに迎えルベク、夕食の片付けや掃除を夜やってしまうことに。すると好奇心旺盛な娘は「自分もやる!」と張り切ってテーブルや食器を洗ったり拭いたりするのを手伝ってくれました。

 

娘の成長と私のワークシフトによって、お手伝いができるようになったこと、そして本を読める時間を持てたこと。今までは考えられなかった。「こうなったらいいな」を日々描きながら、今を精一杯生きていければ少しずづだけど前進するんだと思う。

 

それでは、今日も1日良い日になりますように。

 

紫陽花

6月に入ったということで、今週の週末一輪、あじさいです。