土岐美濃焼まつりへ行ってきました!

食器っていっぺんに揃えようとしたら経済的にも置き場も大変。だから日々コツコツコツコツ。料理の腕に合わせてコツコツコツコツ。

 

でもたまにどさっと買い揃えたくなるときがある。食器と向き合いたくなるときがある。そんな時に陶器市へお出かけです!

 

去年の波佐見焼に続き、今年のGWは土岐美濃焼まつりへ行ってきました。我が家から高速を使って1時間足らずの土岐市

 

f:id:shino_mizobuchi:20170506123708j:plain

1箇所に見るところが集結しているので、とっても見やすい陶器市です。(波佐見焼はメイン会場の他にそれぞれの工房でも買えるのでかなり広範囲にわたります)

 

 

f:id:shino_mizobuchi:20170506123719j:plain

最終日でこのくらいの人だかり。初日に行きたかったけど、渋滞がものすごいと聞いていたのであえて最終日に。

  

f:id:shino_mizobuchi:20170506123734j:plain

今回は夫には娘のお世話係を頼み、私は単独行動。大道芸人さんが子どもらの注目を引き大活躍です。彼らの存在感意義を初めて実感しました。親からすればもう神。ありがとう大道芸人さん。

 

 練り歩いて探し抜くこと5時間。こちらを買いました!ほぼすべて半額!

 

f:id:shino_mizobuchi:20170506123751j:plain

 左上の白地にブルーは業務用かな?トーストとサラダ、コーヒーに使えそうと即買い。

真ん中はローズマリーの柄。これでおやつにケーキを食べたい!右はスープカップ。こちらも朝用です。1番下は、大好き作山窯。お魚入れたいんです。

 

ちなみに去年の波佐見焼の戦利品はこちら。

f:id:shino_mizobuchi:20170506164509j:plain

すでに、左の白山陶器の白地に青プレートは娘に割られ無きものに。。。でも、この白地に青がとっても使いやすかった!今回の買い物につながりました。

 

どちらもかなりの地味せん。でも食器初心者は、結局シンプルな色、シンプルな形が使いやすい!色はランチョンマットと料理で入れるとうまくいく。というのがさしあたっての私の結論です。

 

 

次回は秋の瀬戸物まつりだーーー!